施工管理台帳とは、施工を請負うすべての下請け業者や各業者の施工範囲、工期、健康保険等の加入状況、技術者名などを記載した書類です。
これは、民間工事、公共工事問わず作成します。
下請け金額の総額4,000万円(建築一式工事:6,000万円)以上となる工事が対象となりますが、公共工事を発注者から直接、建設工事を請負い、下請契約を締結した場合は金額に関わらず必ず作成します。
【こちらから無料ダウンロード】
★関連記事:施工体制台帳への作業員名簿義務化の背景とは
投稿者プロフィール
最新の投稿
教育2023年8月10日一人親方の安全衛生教育(災害防止)について
新着情報2023年5月10日
一人親方豆知識2023年4月27日
新着情報2022年7月28日作業員名簿 テンプレート