作業員名簿

作業員名簿とは、建設現場において作業に当たる人員を明確にしてその方々の雇用管理状況を把握するために作成される書類のことです。

 

様式については、一般社団法人全国建設業協会の全建統一の様式が使用されます。

 

ただ、元請の建設会社によって、独自様式を使用している場合がありますので、元請会社に確認するといいでしょう。

 

必須項目は以下の通りです。

  • 氏名
  • 職種
  • ※(特記事項)
  • 雇入年月日
  • 経験年数
  • 生年月日
  • 住所
  • 緊急連絡先
  • 最近の健康診断日
  • 血液型
  • 特殊健康診断日
  • 保険加入状況
  • 教育・資格・免許
  • 送り出し教育実施年月日
  • 受入教育実施年月日

下請負人は、元請会社の信用を落とさないようしっかりと不備のない書類を作成するようにしましょう。

 

【無料ダウンロードはこちら】

作業員名簿 テンプレート

 

★関連記事:施工体制台帳への作業員名簿義務化の背景とは

 

投稿者プロフィール

Cbox_kanriadmin

コメントを残す